Harry's diary

"はりー"こと松村武宏の極私的で内容がthinなブログです。

このタイミングでiPad Retinaディスプレイモデルを買った理由

単なる物欲ではないのである

3月にもiPadiPad miniの新モデルがリリースされるかもしれない、なんて噂が出ている中でiPad Retinaディスプレイモデルを買ったわけですが、別にNewsstandのNewtonを綺麗な画面で読みたかったとか、iOS最強の処理速度を満喫したかった、という物欲まみれの理由で購入に踏み切ったわけではありません。

f:id:tardyon:20130120195911j:plain

まあそれもあるけど。

リリースサイクルが速まるとして

今までiOSデバイスは、iPhoneiPadも、概ね1年ごとに新製品がリリースされていました。iPhone 3GSからiPhone 4への移行は3ヶ月くらいずれ込みました(初夏から秋へ)が、以降はiPhone 5まで秋リリースが続いています。
ところが、新しいiPadiPad 3)からiPad Retinaディスプレイモデル(iPad 4)&iPad miniの間隔は、半年くらいしかありませんでした。iPhoneiPodのコネクタをDockからLightningに更新するタイミングに合わせてコネクタだけLightning化して出すんじゃないかなあと思ってましたけど、1ヶ月遅れた&iPad miniも発売した感じですね。
このことと、SamsungASUSをはじめとしたAndroid組の勢いに押されつつあることを理由に、Appleも製品のリリースサイクルを短縮するのではないか、というのがまことしやかに囁かれている感じ。
ただ本当に短縮されるとなると、他のジャンルの製品と同じように、「欲しい時が買い時」ということになるのではないかなーと。1年ごとの更新サイクルだと、買って2ヶ月で新モデルが出てしまうと損な感じが強いけど、半年ごとだったらまあしょうがないかなあという気になるかもしれないなあという程度なんだけど。

デザインが変更されるとして

それより気になったのが、iPad RetinaディスプレイモデルのデザインがiPad miniに準じたもの(長辺側のベゼル幅が狭い)になるのではという噂。
これもまだパーツの流出写真などが出ているわけではないので(1月20日現在)真偽不明なわけですが、個人的には変えられたくないなあという気持ち。
iPad miniならいいと思うんですが、10インチモデルでベゼルが狭くなると持ちにくくなりそうで。
ただ、あくまで私個人の愚考ですが、iPad miniの狭額縁デザインは妥協の産物あるいは苦肉の策だったんじゃなかろうかと予測してます。iPadアプリを動作させるにはディスプレイの縦横比を維持する必要があるけれど、そのままサイズを縮小して対角7インチにしてしまうとUIが狭くなりすぎる。かといって8インチぎりぎりの7.9インチでベゼル幅を均一にすると、今度は横幅が出過ぎてしまう(片手でがっしり持ちができなくなる)。そこで、長辺側のベゼルだけ細くしたんじゃないかなあと。
だから、10インチモデルのベゼル幅は変わらない、あるいは変わるとしてもiPad mini並の比率にまで細くはしないんじゃないかなあと思っているのですが、ひょっとするとガリッと細くされてしまうかもしれないので、保険も兼ねて今のうちに買ってしまえ、という動機もあったりします。他の端末はお仕事用の位置付けが強いんですが、このiPadはメインとして少なくとも2年以上は使うつもりでいるので、なるべく自分が使いやすいものにしておきたい(とか言っといてAppleCare買ってないけど)。
AppleはUIにこだわりがあるはずなので、そうそう変えてこないと思うんですよねえ、こういう基幹的な部分は。ホームボタンにしても絶対に無くさないと思う(アクセシビリティ機能と密接なインターフェイスだから)し、横長ボタンにして表面スライドでロック解除の機能を付けるなんてこともしないと思う(誤操作を招くから)。
仕事したあとに長文日記は首が疲れるのでここまで。